大切なお仏壇・仏具を供養し、
適切に処分させて頂きます。


お客様
自宅にある仏壇や神棚・位牌・遺影などの仏具をしっかり供養してくれて、
処分まで安心して依頼できる業者は無いのか…
スタッフ
-
引取供養の宅待便では、ご自宅までスタッフがお仏壇や仏具を引取りに上がります。
そして当社と提携しているお坊さんに供養して頂き、
自社で責任をもって処分いたします。
供養した証明でもある供養証明書の発行や供養の様子を写した動画もお送り致します。
梱包も不要なので、お客様は予約して頂き、ただお待ち頂くだけでございます。
お客様
仏壇を捨てられていないか、本当に供養されているか不安…
サービスの仕組み
-
- Step1
-
引取り日時予約
-
- Step2
-
自社スタッフによる
引取りにお伺い
-
- Step3
-
お坊さんによる供養
条例に基づいた適切な処分
-
- Step4
-
供養証明書発行
供養動画送付

引取供養の宅待便が
選ばれる12の理由全ては安心してご利用頂くために…
-
1
- 自社スタッフによる
お仏壇・仏具の回収 - 引取供養の宅待便では、自社スタッフによるお仏壇・仏具の回収を行っておりますので、安心してご利用頂けます。
- 自社スタッフによる
-
2
- ご供養している動画を
ご郵送いたします - サービス形態上、本当に供養しているのか不安な方がいらっしゃるかと思いますので、当社では供養中の動画を撮影し、お客様へご郵送しております。
- ご供養している動画を
-
3
- ご供養した証明書を
発行いたします - 供養中の動画をご郵送する以外に、当社では供養したことを証明する証明書を発行しご郵送しております。
これがあることにより、供養を完了した証明となりますので、何かあった際にも使用できます。
- ご供養した証明書を
-
4
- お坊さんによる
お仏壇の供養を実施 - 他業者の中には、供養をしない業者もありますし、供養をしても、お坊さんではなく素人が行っている悪質な業者もいます。
当社では提携しているお坊さんによる供養を実施しておりますので、ご安心ください。
- お坊さんによる
-
5
- 見積り・訪問・相談は無料
- サービス自体新しいものになりますので、分からないことや不安なこと多々あるかと思います。
ご依頼する前のご相談や見積りなど無料で行っておりますので、お気軽にご連絡ください。
-
6
- 24時間・365日体制
- いつ仏壇の処分や供養が必要になるか分かりません。急ぎの場合もあります。そんなときに対応できるよう当社では24時間365日対応できる体制を整えております。
-
7
- 全国対応
- 価格の統一性やサービス品質の統一性など全国対応していることによるメリットがたくさんあります。
当社は全国のお客様に統一したサービスを提供しております。
-
8
- 梱包不要
- お仏壇や仏具など大きいものもあり、お客様自身で梱包するのは困難です。そこで梱包に関しては当社スタッフが行いますので、お客様は梱包不要でございます。
-
9
- あんしんの後払い可能
- 本当に供養してくれるか分からない。初めてなので不安。など様々な心配事があるかと思います。
そこで当社ではお支払いを後払いにすることができます。そうすることでサービスを受けた後にお支払いとなるため安心してご利用頂けます。
-
10
- 年間依頼件数3,000件以上
- 依頼件数は年間3000件以上になります。
全国から様々な依頼が毎日ございます。そのすべてに対してお手を合わせ対応しております。
お仏壇の処分だけなどあらゆるご要望にお応えしています。
-
11
- 宗派指定可能
- 当社では、あらゆるご要望にお応えしたく宗派も指定することができます。
事前にご相談ください。
-
12
- その他、不用品の回収も
できます! - お仏壇やその他仏具以外でも要らなくなったものがあれば、それも一緒に回収することが可能です。
どんな不用品でも回収することができますので、事前にご相談ください。
- その他、不用品の回収も
実際にお引き受けさせて頂いた
料金例をご紹介いたします。
-
CASE1
- 対象物
- 仏壇1基
- 回収場所
- 大阪市福島区
- 依頼内容
- 仏壇(75cm)1基処分
- 料金(税抜)
- 7,000円
-
CASE2
- 対象物
- 仏壇1基
- 回収場所
- 京都市中京区材木町
- 依頼内容
- 仏壇(120cm)1基処分
- 料金(税抜)
- 12,000円
引取供養の宅待便の想い
引取供養の宅待便は一件一件すべてのお仏壇・仏具に⼿を合わせご供養・処分を行っております。
この業界は少子高齢化に伴い、年々需要が増えています。その一方で、お仏壇・仏具の供養、処分に対応できる業者は多くありません。
そして、全国規模でサービスを提供している業者はほとんどいないため、料金が不透明になりエリアによって金額に大きな違いが出ます。そういった不透明な業界だからこそ引取供養の宅待便は日本全国に対応し、料金を一律にしようと考え、サービス提供を始めました。おかげさまでたくさんのお客様から日々ご依頼をいただいております。
また、朗会計でかつ後払いにも対応しているのもお客様に安心してご依頼いただくためでございます。
神棚・位牌・遺影・仏壇・仏具の供養、処分のプロとしてこれからも日々精進して参りたいと思いますので、今後とも引取供養の宅待便をどうぞよろしくお願い致します。